Ⅰ. 参加したインターン先について
社名 | |
---|---|
部門名 | Business |
選考時期 | 8-10 |
Ⅱ. 選考について
選考ステップ
エントリーシート → 1次面接 → 2次面接 |
エントリーシート
質問項目 | ・基本的な情報 ・Googleでどのような業務を行いたいか ・志望理由 |
---|---|
ES記入時に留意した点 | 英語で記述しなければいけないので、シンプルかつクリアに記述することを心がけました。 またスペルミスや、細かい部分にも配慮し、見ている人が一目見て分かりやすく表現するように心がけました。 |
結果連絡 | 1か月後 |
1次面接
社員の数・役職 | 1人 |
---|---|
学生の数 | 1人 |
会場 | 電話 |
時間 | 1時間 |
進め方について教えて下さい。 | 1問1答形式。 |
どのような質問をされましたか? | ・基本的な情報 ・大学でのこと ・研究のこと ・Googleについてのイメージ ・そのほか簡単なクイズ ・英語面接 |
どのような雰囲気でおこなわれましたか? | フレンドリーな雰囲気で行われました。 会話の中で、学生の人物像を引き出すようなイメージでした。 |
所感・印象・その他について教えて下さい。 | 英語面接もあり、準備・対策は必要ありませんが、聞き取る力、考える力、シンプルかつクリアに伝えることが非常に重要だと思います。 志望動機など基本的な回答は準備し、特有な言い回しなどを使えるようにするとベターです。 |
結果連絡 | 3日後 |
2次面接
社員の数・役職 | 社員2人 |
---|---|
学生の数 | 1人 |
会場 | スカイプ |
時間 | 30分 |
進め方について教えて下さい。 | 1問1形式。 2人からそれぞれ質問される。 |
どのような質問をされましたか? | ・基本的なこと(レジュメに記述していること) ・Googleについて知っていること ・イメージ ・雑談 |
どのような雰囲気でおこなわれましたか? | 非常に和やかな雰囲気で行われました。 経歴や経験を見ているまたは問われているのではなく、その人が何を考え、そしてどう決断してきたのかを興味深く聞いてきた。 |
所感・印象・その他について教えて下さい。 | これといって特に特別な質問はなかった。 また、独特なクイズは無かったが、その場で自分で考えて意見を述べるようなものが多かった。 冗談を言ってくださり、場が非常に和んだ。 また、社員の方同士も非常に仲良く、それが面接で伝わってきた。 |
結果連絡 | 3日後 |
Ⅲ. インターンの内容について
開催時期 | 夏季(5月から12月) |
---|---|
実施期間 | 3ヶ月 |
会場 | 東京オフィス |
報酬・交通費 | 有給 |
参加学生の在籍大学 | 東大・京大・慶応・早稲田・海外大 |
課題の内容 | GoogleのAdwordsまたはAdsenseのセールス |
どのような進め方で行われましたか? | 初日は社内見学があり、チーム内での顔合わせ、歓迎会が行われた。 基本的に残業を推奨しておらず、インターン生で残業している学生は滅多にいなかった。(業務後のアクティビティには参加していた。) 業務に関しては、インターン生同士でプロジェクトを行うのではなく、実際にチームに放り込まれ、その中でプロジェクトや課題をこなしていく。 大まかにGoogleはAdwordsやAdsenseといった広告を中心にビジネスを展開している。 インターン中は、クライアントの要求や潜在的な要望をくみ取り、新規開拓を行う際の材料となるように整理する業務を行った。 週に一度マネージャーとのミーティングで成果や進捗報告を行い、その都度フィードバックを頂き、計画や目標を見直していく。 知識も何もないので、それについていくことが必至であるため、自分の頭で考えながらアクションを起こしていく必要がある。 また、インターネット業界は日々刻々と変化しているので、随時新しいアップデートについていかなくてはならない。 同時に、Googleのビジネスのシステムや、インターネット広告に興味があるのであれば、楽しんでプロジェクトを進めることが出来ると思う。 |
どのような雰囲気で行われましたか? | 他のインターン生は非常に優秀かつ、行動が伴っている学生が多かった。 また他のチームメンバーも巻き込む人間的にも魅力的な学生が多く、非常に学ぶことが多かった。 それぞれのチームで採用するため、チームマネージャーとフィットするかが重要。 |
メンターの有無 | 有り |
内定は出るか | 出る |
Ⅳ. インターンについての感想
インターンの選考ではどのようなことが重視されていたと思いますか?(200文字程度) | インターンの選考では、学歴なども重視されていた。 私の周りの学生さんは東大京大や海外大学の学生が非常に多いと思いました。 また電話で英語の面接もあるため、英語力も問われると思う。 特に、準備すれば対策出来るわけではないですが、英語に慣れることや、外国人と問題なく会話出来るレベルは求められる。 やはり参加していた学生は留学経験がある学生がほとんどでした。 かといって、英語が話せるだけで良いわけではなく、しっかりと人を巻き込んでいくことも重要な気がしました。 |
---|---|
インターン選考対策のため、どのような準備をしましたか?(200文字程度) | グーグルが現在しているビジネスや、どのようにお金を稼いでいるか、どのような人たちが働いているのかなど、可能な範囲で調べました。 英語面接に関しては知らされていなかったので、準備はできなかった。 特にこれといって準備することはありませんが、自分の考えや、どのような形で社会に対してインパクトを与えることが出来るのかは、自分なりの意見をまとめているとなお良いと思う。 一番重要なのは実際にそのインターンに参加した学生、又は社員の方とお話しできる機会があれば素晴らしい。 |
インターン中は、どのような学び・気づき・発見などがありましたか?(300文字程度) | グーグルを外から見るのと中から見るのとではだいぶ大きなギャップがあった。 実際に行っているビジネスはもちろん最先端の技術を駆使して行っているわけではあるが、インターネット広告を打っている広告会社である。 もちろん多くのクライアントと協力しながら社会にインパクトを与えていくわけだが、実際に行われている業務は非常に地味で、原始的なことである。 それはどの会社でも同じであるとは思うので、それを知る良いきっかけになった。 また、新卒で活躍している人が多い会社ではなく、転職されてきた社員さんがマネージャーとなって統括しているイメージがある(勿論若い会社であるので)。 そのため、縦の関係性は明確ではあるが、横の関連付けが非常に複雑なので、どこで誰が何をしているのかよくわからなかった。 |
インターン中の社員さんとの交流はどうでしたか?(50文字程度) | 非常にフレンドリーで、業務時間外でも交流があった。 積極的にインターン生と交流を持ってくださった。 またわからないことがあれば、チームの垣根を越えて教えてくださった。 |
インターンを経て、志望度に変化はありましたか?その理由も合わせて記入してください(200文字程度) | 志望度は少し落ちた。 もちろん自分自身のやりたいこととも関連していたので、一概には言えないが、自分をより高いレベルで成長していくことを考えた際に、キャリアをスタートさせる最初のステップでグーグルに入社することはベストであると考えられなかった。 しかし実際にそれを感じることができたのは、様々な社員の方からのアドバイスをいただいたからである。 また自分がIT業界でどのようなインパクトを与えることが出来るのか、イメージすることが出来なかったからでもある。 |
インターン後、インターン仲間や社員さんとの交流はどのように続いていますか?(50文字程度) | 近況報告であったり、進路を相談することもある。 時々飲みに誘っていただくこともあり、現在でも交流は続いている。 |
インターンにチャレンジする後輩へのアドバイスをお願いします。(150文字程度) | 長期のインターンは大変狭き門ではあり、インターンに参加するためには『実力+ご縁』が必要であると思う。 もちろん、世界的に認められる実力があればインターンに参加することは困難だとは思わないが、学生に求められているのは、ポテンシャルとチームとのフィット感やクリエイティブであり続けられるか、の方が重視されている。 自分がどのようなインパクトを与えることが出来るのか、しっかり考えておくといいと思う。 |